戸澤の週報

2011年08月07日

2011/8/7

この週末に東京では夕方から大きな雷がなり一瞬にして豪雨となりました。
いきなり来て、怒鳴り始めて、しばらくいて、その内気がつかない間に帰って行きました。
この時間は池袋に自転車にいたため、豪雨に巻き込まれてしまいました。
それにしてもこのような時に人間の性格が出るのですね。
店を出てしばらくは雨宿りをしていたのですが、5分もしない内に我慢ができなくなるのです。
まだ雨が降っているのにも関わらず家に向かって走り出しました。
3~4分すると滝のような雨に変わり、滝行のような修業を受けている気持ちになりました。
今日の場合はその後しばらく結構強い雨が降り続いていたので、正解だったのかもしれません。

土曜日に山梨県の大月駅にある岩殿山に行って参りました。
山頂には1時間もあればついてしまう気軽な山です。
山頂からは本来富士山が見えるのですが、この日はあいにくの天気で最後まで雲に隠れていました。
頂上の後のルートは岩壁ルートです。
兜岩と言われる岩のルートはわずか30センチの細い道です。
その下は崖になっているため、ちょっと危険です。
中年の男女がどうも遠足で小学生が来れるかを確認していたようです。
間違っても止めた方が良いと思います。
その後は稚児落しと言われる絶壁があります。
ここで休憩するのですが、食後ちょっと眠くなり数分間だけ寝ていました。
後ほど、稚児落としの場所を下から見上げると、良くもまああんなところで寝ていたなあと感心しました。
今回の山行の一番のハイライトでした。
靴ずれも無くなり、膝も痛まなくなりました。自分のペースを守るのが重要です。
少しずつですが、自分のペースを理解できてきました。
無理なくゴールできるペースを考えることができるようになったのだと思います。
人生でも同じですね。
最初頑張りすぎてしまうと、後になり疲れてしまい、長続きできなくなります。
早すぎても途中でばててしまうし、かといって遅すぎても最後まで周りから取り残されてしまいます。
それでも前半を全力で飛ばしてしまい、後半全く動けなくなるよりは良いですよね。
自分のペースを確立することは自信に繋がります。
もっともっと自らを鍛えていかなければいけません。
是非一度山小屋をと最近考え始めてしまっています。
山は本当に楽しみが尽きません。
  • corestaffONLINE